割引 超激レア!算数教育研究「侃々諤々」誌 筑波大学附属小学校算数教育研究部 10冊組 人文/社会

商品の説明


定本 西脇順三郎 全集 12巻+別巻 全13巻
★超激レア! 算数教育研究「侃侃諤諤」(創刊号~第11号 第10号はなし)は、筑波大学附属小学校算数教育研究部が部報として毎学期ごとに発行していた冊子です。市販はされていません。 本誌には、筑波大学附属小学校算数教育研究部の超豪華メンバー(滝富夫、正木孝昌、坪田耕三、細水保宏、田中博史、夏坂哲志)が、『教育研究』誌(筑波大学附属小学校初等教育研究会発行)をはじめ、諸雑誌に発表掲載した論文が集められ、まとめられています。 メルカリやアマゾンにも出品されておらず、入手するのが非常に難しい、日本の算数教育の発展に大変貢献された先生方の超激レア実践研究資料です。◆算数教育研究「侃侃諤諤」 創刊号「子どもの感性が生きる授業」筑波大学附属小学校算数教育研究部(滝富夫、正木孝昌、坪田耕三、細水保宏、田中博史、夏坂哲志)発行、1993.7◆算数教育研究「侃侃諤諤」 第2号「算数の授業で大切にしたいこと」筑波大学附属小学校算数教育研究部 発行1993.12 ◆算数教育研究「侃侃諤諤」 第3号「問題解決学習を問い直す」筑波大学附属小学校算数教育研究部 発行、1994.3◆算数教育研究「侃侃諤諤」 第4号「算数授業における活動とは」筑波大学附属小学校算数教育研究部 発行、1994.8◆算数教育研究「侃侃諤諤」 第5号「教材の役割・教師の役割」筑波大学附属小学校算数教育研究部 発行、1994.12◆算数教育研究「侃侃諤諤」 第6号「学ぶ価値を見出し追究する活動」筑波大学附属小学校算数教育研究部 発行1995.3◆算数教育研究「侃侃諤諤」 第7号「子どもの算数観・教師の授業観」筑波大学附属小学校算数教育研究部 発行1995.8◆算数教育研究「侃侃諤諤」 第8号「算術・算数科教育の歴史に学ぶ」筑波大学附属小学校算数教育研究部発行1995.12◆算数教育研究「侃侃諤諤」 第9号「子どもの活動を軸にした算数科授業の新しい展開」筑波大学附属小学校算数教育研究部 発行、1996.2◆算数教育研究「侃侃諤諤」 第11「授業づくりの発想を変える」筑波大学附属小学校算数教育研究部 発行、1996.12   計 10冊セット※中身は、10冊全部を通して2カ所だけ線引きしているところがありますが、それ以外はきれいです。
カテゴリー:本・音楽・ゲーム>>>本>>>人文/社会
商品の状態:やや傷や汚れあり
配送料の負担:送料込み(出品者負担)
配送の方法:佐川急便/日本郵便
発送元の地域:広島県
発送までの日数:2~3日で発送

割引 超激レア!算数教育研究「侃々諤々」誌 筑波大学附属小学校算数教育研究部 10冊組 人文/社会

21分钟前

割引 超激レア!算数教育研究「侃々諤々」誌 筑波大学附属小学校算数教育研究部 10冊組 人文/社会

¥8,000 ¥6,800

(税込) 送料込み

10
15

商品の情報

www.goldcoinfaucet.comメルカリ安心への取り組み お金は事務局に支払われ、評価後に振り込まれます

出品者

0b58036a

 1746

本人確認済
スピード発送 この出品者は平均24時間以内に発送しています

コメント (15)

0b58036a
割引 超激レア!算数教育研究「侃々諤々」誌 筑波大学附属小学校算数教育研究部 10冊組 人文/社会 割引 超激レア!算数教育研究「侃々諤々」誌 筑波大学附属小学校算数教育研究部 10冊組 人文/社会

この商品を見ている人におすすめ

  1. ホーム
  2. 割引 超激レア!算数教育研究「侃々諤々」誌 筑波大学附属小学校算数教育研究部 10冊組 人文/社会
© www.goldcoinfaucet.com, Inc.